古民家再生協会の小野寺です。
築90年ほどの古民家の総合調査に向かいました!
この日は風が強く、古民家鑑定の旗も上手く撮れませんでした…
当日は兵庫県から床下インスペクションと伝統耐震診断のために、三重にお越しいただきました!
総勢で5名で総合調査を行いました。
【総合調査】とは…
①古民家鑑定士による「古民家鑑定」
②古民家床下診断士による「古民家床下インスペクション」
③伝統耐震診断士による「伝統耐震診断」
の3つからなる古民家の調査です。
それぞれ資格を持った専門の方が調査し、報告を行います。
↑古民家鑑定を行っている様子
↑上空を写真撮るためのドローン
兵庫県からドローンを持ってきてくださり、実際に実演していただきました!
初めてドローンで調査する方法を見させてもらいましたが、リアルタイムで屋根などのを上空から撮ることができとてもハイテクな機械でした。
第二支部の皆さんも初ドローンを見させてもらい、新たな調査の仕方でとても勉強になりました!
今回は離れの改修とのことでしたので、比較的小さな建物でした。
建物は改修しなければならない箇所はあるものの、しっかりとした造りの古民家でした!
これからこのお家はリフォームを行っていきます。
お客様の満足の行く出来上がりになるよう頑張っていきます!
また今回の総合調査のブログを通して「ぜひ一緒に活動してみたい」「古民家鑑定をやってみたい」と感じた方は、
ぜひこちらまで連絡お待ちしております!