古民家再生協会の小野寺です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、先日伊賀市で行われました「あおやまいちば」に古民家再生協会三重第二支部として参加させていただきました!
大きなケヤキの木を囲んで、伊賀市・名張市の地元企業の方が多く出店しました。
私たち古民家再生協会三重第二支部は、古民家にまつわる展示と古民家と関わるもので何か気軽に体験できるものはないかと考え「昔の遊び体験」を行いました。
けん玉・コマ・お手玉の3つを用意しました。
今では中々触れることの少ない遊びを体験してもらおうということで、地域の方や子どもたちと交流を行いました。
私が想像していたよりたくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。
意外にも保育所や幼稚園で遊んでいる子も多くいて器用にコマを回して遊んでくれていました!
この日は4月とは思えないくらい暑い日でしたが、子どもたちの元気でパワーをもらいました。
また古民家再生協会としてイベントに参加できたらなと思います!